授業案内
Cours
初年度の授業
ここでは愛大で初めてフランス語を学習する学生むけの授業をご紹介します。2年目以降の学習者むけの授業については、こちらからご覧ください。
基礎フランス語1〜4
法文学部(昼間主)の1回生を対象とするフランス語入門の科目です。日本人の担当教員は、年度により入れ替わります。「クオーター制」により授業が行われているため、1〜4の番号がついており、原則として通年で受講する必要があります。例えば2024年度の場合、坂口+モヴェによるペアクラスの場合、火曜5限に文法の授業、金曜5限に会話の授業がおこなわれ、ほぼ8週間で1つのクオーターが完結します。文法のみ・会話のみの受講はできませんのでご注意ください。この授業は法文学部の「専門教育」に分類されます。同様に、松木 +モヴェによるクラスもあり、こちらは火曜5限に会話、金曜5限に文法の授業がおこなわれます。所属クラスは希望調査をもとに決定されますが、人数調整のため希望通りにならないこともあります。
初級フランス語Ⅰ・Ⅱ
法文学部(昼間主)以外に所属する1回生を対象とするフランス語入門の科目です。2016年度から「クオーター制」に移行していますが、法文学部夜間主コースに限り、従来の「セメスター制」が維持されています。この授業は「共通教育」に分類されますので、シラバス検索時には特にご注意ください。
シラバスについて
シラバスはこちらから検索、閲覧することができます。
「開講学部」は「法文学部」または「共通教育」を選択し、「キーワード」に「フランス語」を入力のうえ検索すれば、どのクラスの情報も参照可能です。
*「クオーター制」などの用語が分かりづらく心配な場合は、ご遠慮なく担当の教員(シラバスに連絡先が明記されています)や学務窓口にお尋ねください。教材について(まもなく2024年度用に更新予定)
「基礎フランス語」では、愛大生のために開発した専用の教科書を用いて1年間の授業をおこないます。また、受講生からの要望に応え、教科書の例文などの音声を聞き、個人的に発音練習するための音声教材を作成し、 E-ラーニングのコース上で提供しています。インターネットに接続したPC,スマートフォンなどがあれば、どこからでもいつでも音声確認や発音練習が可能です。
音声教材以外にも、文法の補足説明、応用会話の動画、追加の練習問題、仏検の過去問、各種情報を提供する記事など、E-ラーニングのコースには多彩なコンテンツが用意されていますので、予習復習にぜひ活用してください。